- 2022-06-11
- 2022-06-12
ベートーヴェン:交響曲第3番《英雄》リハーサル / 小泉和裕 / 東京都交響楽団
交響曲の歴史に飛躍的な革新をもたらしたベートーヴェンの《英雄》を、小泉和裕がいっそう深く、いっそう壮大に構築していきます。是非、会場で生の音を感じてください。 当日券は13日(月)10:00より、都響WEBチケットにて発売いたします。 6月13日 (月) 第953回定期演奏会Aシリーズ 19:00開 […]
交響曲の歴史に飛躍的な革新をもたらしたベートーヴェンの《英雄》を、小泉和裕がいっそう深く、いっそう壮大に構築していきます。是非、会場で生の音を感じてください。 当日券は13日(月)10:00より、都響WEBチケットにて発売いたします。 6月13日 (月) 第953回定期演奏会Aシリーズ 19:00開 […]
2021年9月30日に作曲家すぎやまこういち氏がご逝去されました。 すぎやまこういち氏は、都響が全シリーズを録音している人気ゲーム『ドラゴンクエスト』の音楽を発売以来担当され、たくさんのコンサートでも都響を指揮するなど、長年にわたって都響を支えて頂きました。 すぎやま氏が生前都響に注いでくださった愛 […]
コロナウイルスによる状況を受けて演奏をお送りしています。 今回は東京藝術大学時代の同級生、高瀬新太郎(東京都交響楽団首席)・藤田麻里奈(東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団副首席)とトロンボーントリオを収録しました。 第二回目はアルビノーニ(1671~1751)の12のトリオソナタからOp.1 N […]
都響ノートは新型コロナウィルスの影響により様々な制約を受けながらも、試行錯誤を繰り返しながら音楽活動を継続している様子をお届けする、演奏活動の記録です。 “TMSO Note” is a record of our performance activities, showing how we are […]
東京都交響楽団 首席オーボエ奏者 広田智之さんにヤマハオーボエYOB-831を選定していただきました! 詳細、ご購入はこちらから https://bit.ly/3oDqHuw なかなか見ることのできない楽器選定の様子を大公開! ヤマハオーボエの特徴や、選ぶ基準についてもお話いただきました! 音楽のパ […]
2020年12月の都響スペシャル「第九」に出演を予定しておりました、アラン・ギルバート(都響首席客演指揮者)よりメッセージが届きました。 #都響 #Tokyo #Orchestra ******************************************************* 東京都 […]
白水大介アワー 〜BUZZっていいとも!〜第25回 ゲスト:内藤知裕さん(東京都交響楽団 トランペット奏者) パーソナリティ:白水大介 ディレクター : 河野省悟 【内藤知裕氏プロフィール】 千葉県出身。1991年東京文化会館新進音楽家デビューコンサート出演。1993年第10回日本管打楽器コンクール […]
第2回コントラバスコンテストで審査員を務める東京都交響楽団コントラバス奏者、佐野央子さんとの対談。メンタルの話、教えるということについてなど興味深い内容です! 【佐野央子】 ・東京都交響楽団公式サイト https://www.tmso.or.jp/ ・東京都交響楽団Youtubeチャンネル http […]
現役一流ホルン奏者が惜しげもなく伝えてくれる『楽器の選び方』。 ◎チューニングの順番、コツ ◎音の聴き方 ◎優先順位の付け方 必見です!