• 2023-05-09
  • 2023-05-13

パガニーニ/ヴァイオリン協奏曲 第1番 |HIMARI – ケリ-リン・ウィルソン – NHK交響楽団

【N響オーチャード定期 第123回】 2023年3月11日(土) Bunkamuraオーチャードホール 指揮:ケリ-リン・ウィルソン ヴァイオリン:HIMARI 曲目: パガニーニ/ヴァイオリン協奏曲 第1番 ニ長調 作品6 [アンコール]バッハ/無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト短調 BWV1 […]

  • 2023-03-27
  • 2023-04-03

すぎやまこういち:交響組曲『ドラゴンクエストV』より「序曲のマーチ」/ 大野和士 / 東京都交響楽団【サラダ音楽2022】

TOKYO MET SaLaD MUSIC FESTIVAL 2023[サラダ音楽祭]開催決定! そこで、昨年2022年のサラダ音楽祭OK!オーケストラから、すぎやまこういち:交響組曲『ドラゴンクエストV』より「序曲のマーチ」をお送りします。 サラダ音楽祭は、誰もが音楽の楽しさを体感・表現できる音楽 […]

  • 2023-03-06
  • 2023-05-08

『アランフェス協奏曲』*ベルリンフィルハーモニー*世界最高の響き*作曲:ロドリーゴ

★『アランフェス協奏曲』*ベルリンフィルハーモニー*世界最高の響き*作曲:ロドリーゴ ★アランフェス協奏曲・ベルリンフィルハーモニー*世界最高峰が奏でる ・・・作曲:ロドリーゴ   ・・・ギター:パブロ・サインス・ビジェガス ・・・   2020.12.31 ジルベスターコンサート・・    (ベル […]

  • 2022-12-30
  • 2023-01-03

オペチョクの歩き方 第2回『ウィーン国立歌劇場』

「オペラ直前講座!」世界のオペラハウス紹介ブロジェクト『オペチョクの歩き方』。オペラやコンサートホールのプロフィースや歴史をスライドショーで紹介しています。 第2回は『音楽の都』ウィーンといえば『ウィーン国立歌劇場』です。 音声は読み上げソフトを使用していますので、多少お聞き苦しい点はあるかと思いま […]

  • 2022-11-25
  • 2022-12-04

【2022/10/15 〈フレッシュ名曲コンサート〉アーカイブ配信】出口大地×亀井聖矢×読売日本交響楽団

2022年10/15(土)に大ホールにて開催された「〈フレッシュ名曲コンサート〉出口大地×亀井聖矢×読売日本交響楽団」のアーカイブ映像を期間限定にてお届けいたします! 演奏曲▶ ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 op.73「皇帝」 ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 op.6 […]

  • 2022-11-14
  • 2023-01-18

ボストン交響楽団が5年ぶりに来日公演(2022年11月14日)

 指揮者の小澤征爾さんが長年、音楽監督を務めたアメリカのボストン交響楽団が新型コロナウイルスの流行以降、初めてとなる海外公演を日本で開催しました。  世界的指揮者のアンドリス・ネルソンスさん率いるボストン交響楽団は13日、東京・港区のサントリーホールで19世紀末から20世紀初頭にかけて活躍した作曲家 […]

>
CTR IMG