サイトアイコン classical music video box(クラシック音楽 動画まとめ)

冬の旅01 《おやすみ》 “Gute Nacht” 【ドイツリート/字幕で聴く歌曲】シューベルト

冬の旅 D. 911,Op.89【ドイツリート/字幕で聴く歌曲】 《おやすみ》 Winterreise”Gute Nacht”
◆冬の旅 再生リストで聴く▶https://www.youtube.com/watch?v=gGxTvQxjYQg&list=PL75rJBaKZiiA3q29U9KNwtc1kgoNW3gWx&index=2&t=0s

フランツ・シューベルト作曲
ヴィルヘルム・ミュラー作詩
ゲルハルト・ヒュッシュ歌唱 1933年

【歌詞訳】
よそ者として僕はやってきて、
よそ者として僕はまた出てゆく。
五月は僕に好意的だった
たくさんの花束でもって。

あの娘は愛を語ってくれたし、
母親は結婚話まで持ち出した。
今やこの世はどんよりとして、
道も雪で覆われてしまった。

これ以上長居してどうするんだ
僕は追い出されたっていうのに
いかれた犬どもが吠え立てているが、
あるじの家の前で好きにやらせておけ

愛というのは、さまようのが好きなんだ
神さまがそういうふうにしたんだよ
誰かから別のやつへとね
おやすみ、愛しい人

君の夢の邪魔をする気はないよ
君の眠りをさまたげないように
僕の足音が聞こえないよう、
そっと、そっとドアを閉めておこう

帰り際にこう書いておこう、
門の脇に「おやすみ」と。
君が見てくれるかもしれないから、
僕がどんなに君を想っていたかを。

【冬の旅 豆知識】
「冬の旅」はオーストリアの作曲家、フランツ・シューベルト(1797~1828)によって作曲された連作歌曲集。

シューベルトは、31年という短い生涯の間に600曲以上のリート(歌曲)を作曲し、歌曲王とも呼ばれている作曲家。

教員の仕事を辞め、友人の家を転々と居候しながら作曲や小コンサートに没頭する日々を送っていたシューベルトは、冬の旅の主人公と同じく自身をはみ出し者やよそ者と感じていたといわれる。

また冬の旅が作曲された1827年は、性病や腸チフスの悪化でシューベルトが死を強く意識した時期でもあり、冬の旅にはそのあたりの心境がひしひしと強く表れている。

音源は、ドイツの名バリトンで日本にも来日し、東京芸大等で教鞭をとったことがあるゲルハルト・ヒュッシュによる歌唱。1933年録音。

※音源が古いため、ノイズ等がありますがどうぞご了承ください。

◆冬の旅再生リスト HOME▼

#冬の旅 #おやすみ #字幕で聴く歌曲

モバイルバージョンを終了