ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(Peter Ilyich Tchaikovsky)はロシアの作曲家。クラシック入門の企画などで採り上げられることが多く、親しみやすい作風や絢爛豪華なオーケストレーションが人気の要因となっている。曲想はメルヘンチックであり、交響曲・バレエ音楽・協奏曲などが愛好されている。
(1) バレエ音楽《白鳥の湖》 第1幕 「ワルツ」
(2) バレエ音楽《白鳥の湖》 第2幕 「情景」
(3) バレエ音楽《白鳥の湖》 第2幕 「四羽の白鳥の踊り」
(4) バレエ音楽《白鳥の湖》 第3幕 「黒鳥のパ・ド・ドゥ – コーダ」
(5) バレエ音楽《眠れる森の美女》 Op.66 第1幕「ワルツ」
(6) 組曲《くるみ割り人形》第1曲 「序曲」
(7) 組曲《くるみ割り人形》第2曲.「行進曲」
(8) 組曲《くるみ割り人形》第3曲 「こんぺい糖の踊り」
(9) 組曲《くるみ割り人形》第4曲 トレパーク(ロシアの踊り)
(10) 組曲《くるみ割り人形》第6曲.中国の踊り
(11) 組曲《くるみ割り人形》第7曲 あし笛の踊り
(12) 組曲《くるみ割り人形》第8曲 花のワルツ
(13) バレエ音楽《くるみ割り人形》から 第14曲 パ・ド・ドゥ
(14) ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 Op.23 第1楽章(序奏)
(15) ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 Op.23 第2楽章
(16) ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 Op.23 第3楽章
(17) 弦楽セレナーデ ハ長調 Op.48 第1楽章
(18) 弦楽セレナーデ ハ長調 Op.48 第2楽章「ワルツ」
(19) 弦楽セレナーデ ハ長調 Op.48 第3楽章 エレジー
(20) ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35 第1楽章
(21) ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35 第2楽章
(22) ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35 第3楽章
(23) 交響曲 第4番 ヘ短調 Op.36 第4楽章
(24) 交響曲 第5番 ホ短調 作品64 第1楽章
(25) 交響曲 第5番 ホ短調 作品64 第2楽章
(26) 交響曲 第5番 ホ短調 作品64 第3楽章
(27) 交響曲 第5番 ホ短調 作品64 第4楽章
(28) 交響曲 第6番 ロ短調 Op.74 「悲愴」 第1楽章
(29) 交響曲 第6番 ロ短調 Op.74 「悲愴」 第2楽章
(30) 交響曲 第6番 ロ短調 Op.74 「悲愴」 第3楽章
(31) 交響曲 第6番 ロ短調 Op.74 「悲愴」 第4楽章
(32) ピアノ小曲集《四季》から 6月-舟歌 Op.37b-6
(33) 「なつかしい土地の思い出」Op.42-3 《メロディ 》
(34) 歌劇《エフゲニー・オネーギン》 Op.24 ポロネーズ
(35) 弦楽四重奏曲 第1番 ニ長調 Op.11 第2楽章
(36) 大序曲 《1812年》 Op.49
(37) 幻想序曲 《ロメオとジュリエット》